Memo47 S行列の具体的な計算(5)

前回の続きです。というか未だ計算は終わりません、、、今日からは前回単純に展開したのでその結果を整理できそうな部分を少し整理してみます。

コンプトン散乱・項
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/c/cat_falcon/20190805/20190805025509.jpg
ですが、
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/c/cat_falcon/20190805/20190805025514.jpg
はΨ(x)γΨ(x)とΨ(y)γΨ(y)を入れ替えてもΨの置換が偶置換なので符号が変わらないので、
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/c/cat_falcon/20190805/20190805025518.jpg
第一項と第二項は+で繋がっているため添え字は独立しています。なので第一項のx,yを交換してμとνを入れ替えると
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/c/cat_falcon/20190805/20190805025522.jpg
とまとめられます。


電子の自己エネルギー・項
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/c/cat_falcon/20190805/20190805025526.jpg
コンプトン散乱と同じ理由から、
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/c/cat_falcon/20190805/20190805025530.jpg
と、まとめられる事が分かります。

次回は残りの項を整理してみます。