2012-10-01から1ヶ月間の記事一覧

津波のシミュレーション(4-2)

前回の計算結果は間違っていた。 動画の左下に奇妙な境界が存在して(実際には存在しない)そこで流体がおかしな反射を起こしていた。 これはかなりアホなミスで水深を間逆にして計算していた。 つまり一番深いところが一番浅い(島のような陸地)になってい…

津波のシミュレーション(4)

支配方程式は非線形長波理論 ηは水位,D は全水深,g は重力加速度,n はManning の粗度係数,MとN はx 方向およびy 方向の流量フラックス。 多くはStaggered leap-frog 法で解かれるようだがもっとも簡易なオイラー法で計算している。もう少し詳しく言えば …

津波のシミュレーション(3)

前回の解は良く見ると存在しない境界で反射が起きている。 こういう計算は初めてなのでどうしたら良いのか悩んだ。 簡単なのは計算領域を思いっきり広げてしまうという事だが、今度はメモリーが圧迫されてしまう。 、、、がこの問題はこういった波を扱う時に…

津波のシミュレーション(2)

流体のNavier-Stokes方程式の解が前回よりも安定してきたので少し複雑な地形で計算してみた。

津波のシミュレーション(1)

まだちょっとやってみた程度。 海底は平坦、黒は陸地。 なんとなくあたりが付いたのでもリアルシしミューレーションをやってみるかぁ。