2007-02-01から1ヶ月間の記事一覧

第12話 量子力学の基本3(状態ベクトルの基本)

これまでの話 第1話 量子の夜明け 第2話 光は波なのかそれとも粒なのか? 第3話 シュレーディンガー方程式の発見 第4話 Ψは一体何のか? 第5話 観測と状態の重ね合わせについて(二重スリットの実験再考) 第6話 重ね合わせの状態ってどういう状態? 第7話 …

第11話 量子力学の基本2(量子力学的重ね合わせ状態)

これまでの話 第1話 量子の夜明け 第2話 光は波なのかそれとも粒なのか? 第3話 シュレーディンガー方程式の発見 第4話 Ψは一体何のか? 第5話 観測と状態の重ね合わせについて(二重スリットの実験再考) 第6話 重ね合わせの状態ってどういう状態? 第7話 …

第10話 量子力学の基本1(量子力学的観測とオブザーバブル)

これまでの話 第1話 量子の夜明け 第2話 光は波なのかそれとも粒なのか? 第3話 シュレーディンガー方程式の発見 第4話 Ψは一体何のか? 第5話 観測と状態の重ね合わせについて(二重スリットの実験再考) 第6話 重ね合わせの状態ってどういう状態? 第7話 …

第9話 量子力学の基本(の前に雑談)

これまでの話 第1話 量子の夜明け 第2話 光は波なのかそれとも粒なのか? 第3話 シュレーディンガー方程式の発見 第4話 Ψは一体何のか? 第5話 観測と状態の重ね合わせについて(二重スリットの実験再考) 第6話 重ね合わせの状態ってどういう状態? 第7話 …

第8話 不確定という事

これまでの話 第1話 量子の夜明け 第2話 光は波なのかそれとも粒なのか? 第3話 シュレーディンガー方程式の発見 第4話 Ψは一体何のか? 第5話 観測と状態の重ね合わせについて(二重スリットの実験再考) 第6話 重ね合わせの状態ってどういう状態? 第7話 …

Schroedinger's Cat Paradox

シュレーディンガーの猫

第7話 シュレーディンガーの猫

これまでの話 第1話 量子の夜明け 第2話 光は波なのかそれとも粒なのか? 第3話 シュレーディンガー方程式の発見 第4話 Ψは一体何のか? 第5話 観測と状態の重ね合わせについて(二重スリットの実験再考) 第6話 重ね合わせの状態ってどういう状態? 物理学…

第6話 重ね合わせの状態ってどういう状態?

これまでの話 第1話 量子の夜明け 第2話 光は波なのかそれとも粒なのか? 第3話 シュレーディンガー方程式の発見 第4話 Ψは一体何のか? 第5話 観測と状態の重ね合わせについて(二重スリットの実験再考) 量子力学における状態Ψの重ね合わせには人間は永遠…

第5話 観測と状態の重ね合わせについて(二重スリットの実験再考)

これまでの話 第1話 量子の夜明け 第2話 光は波なのかそれとも粒なのか? 第3話 シュレーディンガー方程式の発見 第4話 Ψは一体何のか? ドゥ・ブロイが予測したように粒子は波の性質をもっていた。そしてそれを見事に説明する量子力学。 しかし波ψ(波動関…

第4話 Ψは一体何のか?

これまでの話 第1話 量子の夜明け 第2話 光は波なのかそれとも粒なのか? 第3話 シュレーディンガー方程式の発見 シュレーディンガーが見つけた量子の方程式はψという波を表していたが色んな計算が出来るようになった。 しかし一番の問題はΨが複素数になるこ…

第3話 シュレーディンガー方程式の発見

これまでの話 第1話 量子の夜明け 第2話 光は波なのかそれとも粒なのか? ドゥ・ブロイは光と同様に電子(一般の物質)にも波と粒子の二重性がある事を唱え、それは後の実験で検証されたのであるが、このドゥ・ブロイの発見は速やかに物理学を研究する人たち…

「商用の量子コンピュータを開発」、カナダのベンチャー企業が発表

えー!!それまじですか!! 驚くべきニュースが飛び込んできた。っていっても私が気がついたのは今日。タイトルにあるニュースは2007年2月13日の発表です。 量子コンピュータの実現には早くても十数年から数十年はかかるというのはよく言われている事で、量…

肯定派は否定派には勝てないのか?

UFO、UMA、超能力、心霊現象これらには大きく分けて肯定派と否定派がいます。 そして肯定派は「どんな証拠を見せても否定派は信じない」と言います。 逆に否定派は「そんなバカな事いってるんじゃない!!」と言います。なので「勝ち負け」の争いになるので…

第2話 光は波なのかそれとも粒なのか?

これまでの話 第1話 量子の夜明け マックス・プランクが「量子」という考えを発表してまもなくアインシュタインが光電効果を説明するためにこの「量子」というアイデアを元に「光量子仮説」を論文にまとめて発表した。 光電効果を説明するためには何らかの単…

第1話 量子の夜明け

時は1900年ごろベルリン大学のマックス・プランクは未解決のある問題に挑んでいた。 良く知られているように鉄に熱を加えると次第に赤くなりやがては黄白色に輝きやがて融解する。問題はこの普通の現象(輻射と光の振動数の関係)が式として導くことが出来な…

元素115と反重力リアクター

1989年5月、ラスベガスのChannel8で一人の科学者がある事を暴露した。 チャンネル8(Channel8 Communication System,inc)は 2002年3月に米国ラスベガスに本社を置く形で設立。沖縄に支店を構え、映像配信システムの開発を進めてきた企業。(wikiによ…

宇宙人っているの?

いるに決まってる!!と言いたいが本当だろうか? まずは科学の目で冷静に見てみよう。 ドレイクの方程式は有名なのであえて説明はしないけど基本的にこの方程式というか評価式の値が我々と通信可能な文明の数になる。さてこの評価式は基本的(自明を除いて…

晴れ時々雨

晴天と雨の日

消息を絶った火星探査機

1999.10.23にNASAが打ち上げた火星探査機が火星の周回軌道から外れて消息を絶った事件。 探査機開発(設計、製造)を担当したのはロッキード社。 探査機の制御、航路管制を行ったのがNASA。 科学の頭脳を結集して行われたプロジェクトである。こんな優秀な人…

製造者責任

Remove child before folding. ベビー・カーを折りたたむ前に赤ちゃんをどかしてください http://www.mlaw.org/wwl/images/Cover-WarningLabelBook.jpg 実はこれ「おもしろい注意書きコンテスト」の作品。といっても創作ではなくメーカが商品に実際に付けた…

誰かいじった?

コンピュータ関係のシステム開発の現場。 ケース1 「あれー結果が全然違う!!」 「誰かいじった?」 ケース2 「じゃソースを元に戻せば」 「もう上書きしちゃった」 ケース3 「なんでバックアップしとかないんだよ!!」 ケース4 「/tmp/aaa あっ誰かも…

20円をケチる俺

コーヒーの自販機、今ではあまり見かけないが100円を入れるとカチャッと紙コップが出てきてジャーとコーヒーがでるやつ。嬉しいことに100円入れると30円戻ってくる。 コーヒーのボタンには70円と90円があるこの違いは何なんだろう? 確かに90…

エンタングルメント

entanglement。 量子的絡み合いとよばれる現象。 特にEPR論文は有名だが相当な早とちりする方も多いようです。 簡単には理解できない代物ですがこれがまた簡単に理解できたような気がしてしまうのが要因のようですね。 EPRが提起した問題は現在はそのオリジ…