~河川氾濫シミュレーション機能へ(5)

河川氾濫で降雨の影響を考慮するにはタンクモデルというやつで計算するようだが面倒なので適当に地形全体に雨を降らせる。
後は勝手に地形に沿って増水するはずだと考えた。

しかし、この考えは通用しない事がわかった。
※あくまで今の実装ではだが、、、

例えば1時間に40mmとすると1時間で地表には40mm水が溜まる。
平坦だとして。
※この理解は正しいのか?

計算時間ステップを0.01秒とすると1ステップで水深は0.0001m程度の加算になる。しかし、この値はDry/Wet判定で切り捨てられてしまう。
、、、、、、、、、、、、、、
、、、、知識不足だな、これは。