Note69 自己同型束とゲージ変換

束自己同型写像全体は群(ファイバー自己同型群)になっている。それで一本のファイバーに対して考えられる束自己同型写像
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/c/cat_falcon/20190806/20190806044327.jpg
これを各ファイバー毎に考え、これを全部束ねると
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/c/cat_falcon/20190806/20190806044331.jpg
つまりこれが自己同型束という訳だ。
もちろん自己同型束の切断を取ればその切断はゲージ変換(局所ゲージ変換)になっている事はこのイメージで理解できる。

U(1)-ゲージ変換(局所ゲージ変換)を考えてみると。
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/c/cat_falcon/20190806/20190806044334.jpg
これは、自己同型束の切断によると
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/c/cat_falcon/20190806/20190806044338.jpg
という局所ゲージ変換が作用する事を表す事になる。
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/c/cat_falcon/20190806/20190806044342.jpg
一方、波動関数複素数をファイバー空間とする同伴ファイバー束の切断と考えると、
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/c/cat_falcon/20190806/20190806044346.jpg
という事になる。(Γは切断全体を意味する)